本ページにはプロモーションが含まれています

3歳男の子のクリスマスプレゼント~絶対喜ぶおもちゃ5選~

お誕生日プレゼントやクリスマスプレゼント、子どもの喜ぶ顔が見たいと思って一生懸命考えますよね。
私も子どもたちのプレゼントを選ぶ時間はとてもワクワクします。
そしてプレゼントを開ける瞬間の子どもたちのキラキラした笑顔を見るのも大好きです。

子どもにあげるプレゼントを考えるとき
安全に遊べるか
飽きずに長く遊べるか
知育に役立つか

というポイントは私も重要視しています。

この記事で分かること

・3歳の男の子が喜ぶプレゼント5選

・おもちゃを実際使った人のリアルレビュー

男の子と女の子を育てる2児のシンママが紹介していきます!

タッチペン付き絵本

付属のタッチペンで絵本をタッチすると、キャラクターの声でおしゃべりしてくれます。
言葉の数が急に増え始める3歳男の子のプレゼントにピッタリです。
乗り物や動物、数字や色の名前などもあっと言う間に覚えていきますよ。
英語で喋る機能もあり、我が家では5歳の娘もまだ楽しんで遊んでいます。

アンパンマン ことばずかん プレミアム
不動の人気「アンパンマン」です。
アンパンマンの歌を一緒に歌いながら楽しんでいます。
おしゃべり パウフェクトずかん
テレビで放送している子どもたちが大好きなアニメ「パウパトロール」がことばずかんになって登場!
2022年11月に発売されたばかりですが、大人気商品です。

大工さんのおもちゃ

大人のマネが大好きな時期に、大工さんのおもちゃが大活躍です。
ネジをしめたりトンカチで叩いたりしながら色々なものを作り、創造力を鍛えていきます。
木のおもちゃはかわいくて、お部屋に置いてあってもインテリアと馴染むのでおススメです。
息子もお気に入りのおもちゃの一つですが、トンカチを叩くときに割と音が響くのがデメリットです。
力加減を学んでいくために必要な過程ですが、力いっぱい叩きたいお年頃の男の子には要注意ですね。

はじめての大工さん
工具箱の中にたくさんの工具が入っていてウキウキしますね。
お片付けも上手になってくれたらうれしいですね。
Im TOY ABCカーペンターテーブル
土台の上に釘を打ったりネジをしめたりできます。
パーツを組み合わせて何を作るか楽しみですね。

パソコン・タブレット

最近では3歳頃から遊べるパソコンやタブレットのおもちゃが充実しています。
小学校の授業でもプログラミングが導入されたりと、パソコンは現代の子どもたちには欠かせないアイテムになってきましたね。
小さいうちからパソコン操作やタイピングの練習ができたり、ゲーム感覚で文字や数字の勉強ができるのがメリットです。
3歳息子はゲームや音楽を楽しむ程度に使っていますが、5歳の娘は字を書いたり足し算をしたりと、勉強にも使っています。
それぞれのパソコン・タブレットに内蔵されているプログラムを比較検討して、子どもに合ったものを選んでくださいね。
こちらも長く使えて今後の生活に役立つスキルも身に付くため、おススメのおもちゃです。

アンパンマン あそんでまなべる!マウスでクリック!
国語、英語、算数、音楽、お絵かきなどができるアンパンマンのパソコンです。
マウスやキーボードの使い方も練習できますね。
恐竜図鑑パソコンΩ
男の子が好きな恐竜図鑑がパソコンで見られます。
プログラミングの基礎が学べるところが◎
ドラえもん カメラでひらめきパッド
プログラミングや算数、国語、英語など色々な科目が学べます。
カメラを使って学べるのもタブレットならではの良さですね!
小学館の図鑑NEOPadDX
小学館の図鑑がこの1台の中に6冊分収録されています。
ママパパも知らない生き物を覚えて生き物博士になりそうですね。

レゴブロック

0歳から3歳頃までは「レゴ デュプロ」という大きいサイズのレゴが安心して遊べます。
様々なシリーズがあり揃えていくとどんどん増えてしまいますよね。
息子は「カーズ」、娘は「アナと雪の女王」のシリーズをそれぞれ持っています。
おもちゃを口に入れなくなったら小さいサイズのレゴも遊びやすくなります。
息子は「レゴシティ」が大好きで、乗り物をたくさん集めていますよ。
互換性があるので、どのレゴシリーズを買っても組み合わせて遊べることも大きなメリットです。

レゴデュプロ
サイズが大きめのレゴデュプロは0歳から長く遊べます。
色々なシリーズがあるのも楽しいですね。
世界の動物シリーズはこちら。
かわいいオウチのセットはこちら。
レゴシティ
息子がハマっているレゴシティシリーズ。
細かいところまで作り込まれていて大人も一緒に楽しめます。
ポリスパトロールボートはこちら。
ポリスヘリコプターはこちら。

ブリオ 木製レール

いつの時代も子どもたちに人気のレールセット。
プラレールも人気ですが、おススメはこちらの「ブリオ」です。
木のおもちゃなので耐久性も高く、傷んだり壊れたりしにくいです。
レール以外のパーツはプラスチック製の物もありますが、木のぬくもりがあって素敵ですよね。
ブリオの列車にもちゃんと自走する列車があります。
ゆっくりですが、一生懸命走っている列車を応援したくなりますよ。
パーツを増やせば遊び方の幅も広がりますし、レールを組み合わせて線路を作っていく作業は創造力も刺激します。

BRIO
まずはこのセットがあれば楽しめますよ。
あとから追加でレールやパーツを追加して遊ぶこともできます。
音のなる踏切、5種類から一つ好きな新幹線が選べるセットはこちら。
自走する列車を追加で買うとさらに楽しめますよ。
正面のライトが光るのがさりげなくてかわいいです。

紹介したおもちゃは、実際に我が家の子どもたちが遊んだことのあるおもちゃです。
数あるおもちゃの中でも、飽きずにずっと遊んでいるものばかりなのでぜひ参考にしてみてください。
誕生日やクリスマスなど、子どもの喜ぶ顔を想像しながらプレゼント選びを楽しんでくださいね!

ママパパが一生懸命選んだプレゼントを、お子さんが気に入ってくれるといいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA