本ページにはプロモーションが含まれています

電動鼻水吸引器 おススメはどれ?

育児の便利アイテムで『早く買っておけばよかった…』と後悔している物の一つが『電動鼻水吸引器』です。

我が家は二人目を出産してから購入しました。一人目を出産した時に買えばよかったと思っています。

子どもが小さいうちは、一年を通してよく風邪をひきます。
保育園や幼稚園に通う子は、園で風邪を貰ってくることも多いでしょう。
小さい子は上手に鼻をかめないので、気付けば鼻水を垂らしているという子もいますね。(我が家もそうでした。)

そんな時に便利なアイテムが『電動鼻水吸引器』です!!
沢山の鼻水吸引器がありますが、この記事では電動のものに限定してご紹介していきます。
口吸いタイプの物も試しましたが、圧倒的に電動が使いやすかったです。

この記事で分かること

・電動鼻水吸引器を購入するメリット
・電動鼻水吸引器を使うデメリット
・電動鼻水吸引器を選ぶ際にチェックするポイント
・おススメ電動鼻水吸引器 5選

電動鼻水吸引器を購入するメリット

1.風邪の悪化を予防できる

鼻づまりがひどくなると鼻で呼吸することが難しくなり、口呼吸になってしまいます。
口呼吸を続けていると、のどの粘膜が乾燥しウイルスも繁殖しやすくなってしまいます。
鼻水をこまめに吸引してあげることで、風邪の悪化を予防することができます。


2.病院に行く手間を軽減できる

鼻水、鼻づまりがひどいと耳鼻科や小児科で鼻水の吸引をしてもらいに行くママもいます。電動鼻水吸引器があれば自宅で簡単に鼻水の吸引が可能になります。
また、自宅でなら気になったときに何回でもすぐに吸引してあげられるので、通院する準備や待ち時間、予約の手間や、他の感染症を貰ってしまうリスクを考えたら、ぜひ用意したいアイテムになりますね。


3.寝つきがよくなる

特に赤ちゃんのうちは、鼻づまりによって寝つきが悪くなったり、寝ていても何度も起きてしまうということがよくあります。
そんな時も電動鼻水吸引器ならしっかり鼻水を吸引できるので、寝る直前などに鼻水をスッキリさせてしっかり寝付くことができますよ。


4.子どもの機嫌もよくなる

我が家の子どもたちは、遊んでいる最中でも鼻水が出てくると『お鼻ズビズビ(吸引)する~』と言って自分で吸引しています。何度もティッシュで拭いてあげる手間が省けますし、鼻水が出ることを不快に感じて子どもが自分で吸引してくれるとママは助かります。
我が家では『鼻水垂れっぱなし』が無くなり、かなり助かっています。


5.大人も使える

そしてこの電動鼻水吸引器、子どもだけではなく大人にもちゃんと使えますよ。
『大人は鼻をかめばいいじゃん!』と思われそうですが、実際に使ってみるとかなりスッキリするのが実感できます。
何度も鼻をかんで頭が痛くなってしまうことも、ティッシュでかぶれて鼻の下が真っ赤になることもありません。
風邪をひくと鼻に症状が出やすい方や、慢性的に鼻づまりがある方はぜひ試してみてください。

電動鼻水吸引器を使うデメリット

1.嫌な印象を持ってしまうと使ってくれない

電動鼻水吸引器ならではの吸引力と音に苦手意識をもってしまうと、使うことを嫌がるようになることがあります。
我が家の下の子も、最初は嫌がって使ってくれませんでした。
このような子が電動鼻水吸引器を克服するためには
・大人が使っているところを見せてあげる
・子どもに自由に触らせて怖くない事を確かめさせる
・短時間の使用から始め、無理に吸引しようとしない

などの方法が考えられます。
我が家では子どもに自由に触らせてみることで克服できたように感じています。


2.手入れが必要

電動鼻水吸引器は使用ごとに洗浄や消毒などの手入れが必要になります。
家族で共有する場合は、感染リスクを考慮してこまめに洗浄することが大切です。

このようなデメリットを考えても、やはり電動鼻水吸引器はおススメ育児アイテムですよ!

電動鼻水吸引器を選ぶ際のチェックポイント

それでは、数ある電動鼻水吸引器の中からどの商品を選べばよいか、選ぶ際のチェックポイントをご紹介します。


・吸引力を調整できるか

吸引力の調整ができると鼻粘膜の薄い赤ちゃんには弱めに、ネバネバした鼻水は強めにしっかり、など使い分けが可能です。
赤ちゃんから大人まで使用することを想定するなら、吸引力の調整機能は必須になります。


・ノズルの形

鼻に直接接触するノズルの形は、機種によって様々です。
鼻の穴にピッタリフィットするタイプが、しっかり吸引力を発揮してくれるのでおススメです。
赤ちゃんの鼻の穴サイズになっている小さめタイプもありますが、成長しても使えるよう付け替え可能な物をおススメします。
また、ノズルの素材もシリコンタイプの柔らかくフィットするものを選ぶと良いでしょう。
プラスチックだと硬いため、赤ちゃんの鼻粘膜を傷つけてしまうかもしれません。


・電動音の大きさ

電動音の大きさも比較すると良いでしょう。
最近の電動鼻水吸引器は音も静かに作られており、赤ちゃんが怖がらないように配慮されています。
夜中に使用することもあるので、なるべく音の小さい物がおススメです。


・洗浄方法と洗浄が必要なパーツの数

お手入れが簡単かどうかも注目すべきポイントです。
毎回パーツを取り外して洗浄するため、なるべくパーツは少ない方がお手入れが簡単です。
また、細かいパーツを失くしてしまうリスクがあることも考慮しておきましょう。


・据え置きタイプか持ち運びタイプか

電動鼻水吸引器には据え置きタイプと持ち運べるハンディタイプがあります。
家だけで使うのか、外出先にも持って行きたいのか、用途によって選びましょう。
据え置きタイプの物の方が吸引力は強めになっているものが多いようです。

上記のポイントを押さえた上で、おススメの電動鼻水吸引器をご紹介していきますね。

おススメ電動鼻水吸引器 5選

1.Combi 電動鼻吸い器(据え置きタイプ)

\期間限定!50%OFFクーポン配付中/ コンビ 電動鼻吸い器 S-80 / ナチュラルグレー(GL) | 鼻吸い器 鼻水吸引機 鼻水吸引器 電動 電動鼻水吸引器 鼻水 吸引器 鼻水取り器 鼻吸い 鼻吸い器 赤ちゃん 鼻水吸引

価格:17,600円

お値段は少し高めになりますが吸引力の調整からノズルの付け替え、パーツの少なさなど、理想的な吸引器◎デザインもシンプルでオシャレです!

2.dretec 鼻水吸引器(据え置きタイプ)
3.メルシーポット(据え置きタイプ)

【特別価格】 公式 メルシーポット S-504 電動鼻水吸引器 鼻水吸引器 電動 鼻吸い器 鼻水 鼻づまり 鼻 吸引 ノズル チューブ 電動鼻吸い器 自動 鼻吸い 鼻吸引 鼻水吸引 鼻吸引器 赤ちゃん 幼児 子供 ベビー 新生児 出産祝い ギフト プレゼント

価格:9,799円

電動鼻水吸引器と言えばメルシーポット。何度も改良されて新モデルが発売されています。別売りになりますが、ノズルの大きさも2タイプあります。

いかがだったでしょうか?
子どもが風邪をひいて苦しそうなのを見るのは辛いものです。少しでもラクになるように、鼻水吸引器を使ってみてくださいね!

これから出産のママは今のうちに買っておいて損はありません!ぜひお気に入りの一台を購入しておきましょう。

ママとお子さんにピッタリの電動鼻水吸引器が見つかるといいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA